HOME > 事業内容 > 駒場松桜会会報

駒場松桜会会報

(財)駒場松桜会の会報

会員の交流と母校に関心を持っていただく為に年に2回、4月と9月に発行されます。学校からのお知らせ・報告・同窓会からは年間行事 ・会計報告 ・公開講座のお知らせや楽しい支部からのお話、会員の活動状況など、盛りだくさんの記事にあふれています。発送によるお届けの他にホ-ムペ-ジでもご覧いただけます。PDF形式ファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方はAdobe Readerの最新版をダウンロード(無料)してインストールしてください。  こちらをクリックしてください。 http://get.adobe.com/jp/reader/

 

イメージ

 

 

 

会報113号

 「考える遊びをデザインする」沢井佳子(駒29)

「駒場松桜会活動の運営に参加しませんか」

会報112

 「シリアで桜を植えたお話」佐藤義隆(駒16)

 松桜会コンサート 見どころ・聴きどころ

会報111号

 「駒場高等学校百二十周年に寄せて」日高 頼子(駒9)

 追悼 菱刈隆永先生・小川碧先生 

会報110号

 「現代社会」とストレス研究 豊田 淳(駒40)

 松桜会コンサート 見どころ・聴きどころ

会報109号

 世界的エンタテイメント都市に駒場卒業生あり 

     谷口 裕二(駒35)

会報108号

コロナ禍での過ごし方(「同窓の集い」幹事経験者より寄稿)

松桜会コンサート 見どころ・聴きどころ

会報107号

 馬渕 伸子(松桜会理事長) 「コロナ下での活動と思い」

 松桜会活動の報告とお知らせ等

会報106号

号外 会報遅延のお詫びと、コロナによる行事中止のお知らせ

吉田 恒昭(駒17)「駒場からの旅立ちとシニア・ライフまで」

会報105号

 藤原 明子(第三34中)「麻布の第三 思い出すまま」

 令和元年度「総会・同窓の集い」報告

会報104号

 榎 望(駒31)「非現実の日々」

 第13回「同窓の集い」予告

会報103号

 堀江 航(駒50保)「駒場DNA」(平昌五輪出場!)
 平成30年度「総会・同窓の集い」報告

会報102

奥山 民枝(駒17)「星のかけら、太陽の孫」

 第12回「同窓の集い」予告

会報101号

 佐古 百美氏(駒32)「芸と友に身を助けられ」

 平成29年度「総会・同窓の集い」報告

会報100号

 ついに会報100号! 

 世界に広がる駒場松桜会

会報99号

坂井 和氏(駒22)「アジア開発銀行での27年」

平成28年度「総会・同窓の集い」報告

会報98号

  竹田真一氏(駒29)「沖縄移住生活」

  第10回「同窓の集い」予告

会報97号

  竹下大学氏(駒36)「人嫌いから花好きに、花好きから     人好きに」   講演会のお知らせ:柴田昌平氏(駒36)
会報96号

  加賀美幸子氏(駒11)「心を動かす言葉」

  第9回「同窓の集い」予告

会報95号
  室謙二氏(駒16)「半世紀たって、30年たって」
  講演会のお知らせ:加賀美幸子氏(駒11) 
会報94号

  森田泰弘氏(駒29)「夢の向こう」

  平島先生・北川さん対談

      会報93号

 皆川 博子氏(第三44) 「追憶の断片」

 松桜会地方支部について

会報92号

  加藤 欣也氏(駒26) 「駒場時代の思い出」

  「同窓の集い」今年は四谷で開催!

報91号

  津田 和忠氏(駒25) 「青く、深く、限りなく」

  駒場松桜会 一般財団法人に移行

      報90号

  加藤 登紀子氏(駒14) 「歴史の流れの中で」

  上田 光子(第三26) 元理事長を偲んで

      会報89号

  吉武 紳吾氏(駒10) 「西方見聞録」

  東日本大震災  松桜会の絆

     会報88号

  サッカー部全国大会出場の快挙!

  美味しく食べて健康長寿  岸 朝子氏(第三37東)

     会報87号

 画監督 柴田 昌平氏(駒34)

     会報86号

  旭日大綬章 受章

    森山 眞弓氏(第三41南)・張 富士夫氏(駒7)

会報85号  デザインの創世期  新井 明子氏(駒4)

      テキスタイルで、モードの世界に花開く

会報84号  平田 オリザ氏 「心を鍛えるのが演劇の役割」
   会報83号     「農業」に魅せられて 天辰正明氏(駒14)
会報82号  リウ・ミセキ氏(駒16) 「物語る写真を撮る」
 会報81号   第一回 松桜会同窓の集い開催
報80号  ドイツで活躍する通訳・翻訳家の椛島則子氏(駒19)
報79号  在仏40年、人間の住環境重視の創造建築

 早間玲子氏(駒4)

 会報78号  「偉大な教え手、大村はま先生」羽島知之氏(駒6)
会報77号  新理事長・新校長ご挨拶
会報76号  駒場松桜会創設百周年を祝う
会報75号  いよいよ駒場松桜会創設百周年
会報74号  松桜会講座始まる!
 会報73号  新しいスタートに向けて

 

 

復刻版(1号〜40号)

 

会報1号 1949年発行 記念すべき第1号
 会報2号  1949年発行
会報3号  1950年発行
 会報4号  1951年発行
会報5号  1951年発行
 会報6号  1951年発行
会報7号  1953年発行
 会報8号  1954年発行
会報9号  1955年発行
 会報10号 1956年発行 本の体裁
 会報11号  1957年発行
会報12号 1958年発行 本の体裁
 会報13号

 1959年発行

 会報14号  1960年発行 本の体裁
 会報15号  1961年発行
 会報16号  1962年発行
 会報17号  1963年発行
 会報18号 1963年発行
 会報19号 1964年発行 
 会報20号 1965年発行 
 会報21号 1966年発行 
 会報22号 1967年発行 
 会報23号 1968年発行 
 会報24号 1969年発行 
 会報25号 1970年発行 
 会報26号 1971年発行 
 会報27号 1972年発行 
 会報28号 1973年発行 
 会報29号 1974年発行 
 会報30号 1975年発行 
 会報31号  1976年発行
 会報32号  1977年発行
 会報33号  1978年発行
 会報34号  1979年発行
 会報35号  1980年発行
 会報36号  1981年発行
 会報37号  1982年発行
 会報38号  1983年発行
 会報39号  1984年発行
 会報40号  1985年発行

 

復刻版(41号〜)

会報41号 1986年発行 コメント
 会報42号  1987年発行
 会報43号  1988年発行
 会報44号  1989年発行
 会報45号  1989年発行
 会報46号  1990年発行
 会報47号  1990年発行
 会報48号  1991年発行
 会報49号  1991年発行
 会報50号  1992年発行
 会報51号  1992年発行
会報52号  1993年発行
 会報5 3号   1993年発行
 会報54号  1994年発行
 会報55号  1994年発行
 会報56号  1995年発行
 会報57号  1995年発行
 会報58号  1996年発行
 会報59号  1996年発行
 会報60号  1997年発行
 会報61号  1997年発行
 会報62号  1998年発行
 会報63号  1998年発行
 会報64号  1999年発行
 会報65号  1999年発行
 会報66号  2000年発行
 会報67号  2000年発行
 会報68号  2001年発行
 会報69号  2001年発行
 会報70号  2002年発行
 会報71号  2002年発行
 会報72号  2003年発行
このページの先頭へ戻る